Blog Archives

年長組がいんげんを収穫しました‼

二十日だいこんにつづいていんげんもみんなで収穫をしました。雨の日が続く中、雨が一旦上がっている隙を見て、みんなでいんげんをとりました。

いつもは収穫したいんげんをその日に幼稚園でみんなで食べているのですが・・・今年もコロナの為、収穫したいんげんは年長組のお友だち皆で分けて、お家に持って帰りました。

Read more →

年中散歩(園外保育)

今日は暑いくらいの良いお天気になりました。皆でお散歩をしながら幼稚園の近くにある神社へ遊びに出かけました。

神社で少し遊びました♪

園外保育から帰ってきて、幼稚園の園舎裏側にある紫陽花の花を皆で観察しました。

Read more →

二十日だいこん収穫♪

年長組さんが5月に種を撒いて育てた二十日だいこんをみんなで収穫をしました。

収穫した二十日だいこんはみんなお家に持ち帰りました。

Read more →

二十日だいこん&いんげんの種まき(年長)

年長組さんが二十日だいこんといんげんの種まきをしました。これから自分たちで毎日お水をあげたりお世話をしていきます。もらった種をみながら「こんなに沢山まくの?」「小さいね~」「お豆みたい♪」など様々なことを楽しそうに話しながらまいていました。

Read more →

令和3年度 幼児教室「ひよこ組 」入会式

令和3年度 幼児教室「ひよこ組」が始まりました。今年度も換気や密に気を付けながら幼稚園のホールで広く場所を使いながら行なっていきます。みんな元気一杯で来てくれました。一人ずつお名前を呼ばれて返事をしたり、大型絵本を見たりして過ごしました。ひよこ組の青い手提げバッグをもらうとみんなとても嬉しそうでした。

Read more →

幼稚園初登園!

今日から新満3歳・新年少組が幼稚園にきました。朝はお母さんから離れられなかった子も幼稚園に来てしまえば、ニコニコ笑顔で遊んでいました♪

満3歳 いちご組

満3歳 りんご組

年少 ちゅうりっぷ組

年少 たんぽぽ組

年少 すみれ組

Read more →

豆まき

2月2日の節分の日にまめまきをしました。自分達で作った角箱に豆を入れて、「おこりんぼ鬼」「なきむし鬼」など皆のお腹の中にいる色々な鬼を退治しました。「鬼は外!福は内!」と元気な声が響いていました。

Read more →

たこあげ(年少組)

先日、保育の中で作ったたこを園庭でみんなであげて遊びました。みんな園庭をうれしそうに走り回っていました。

Read more →

遠足

10月30日(金)に年中・長は電車で、年少は幼稚園のバスで多摩動物公園に遠足に行ってきました。各学年によって見るコースは違いますが、みんな元気に歩いて色々な動物を見て楽しんでいました。

DSCF4653

3A1A9407

DSC_7575

DSC_7790

HAN_1902

HAN_2356

HAN_2398

Read more →

おいもほり(年中・年長)

おいもほりに行きました。土にかくれているお芋を探してみんな一生懸命掘っていました。出てきたおいもを持って、「写真屋さ~ん、撮ってくださ~い!」という声があちこちから聞こえてきていました。

3A1A1759

3A1A0966

3A1A1024

Read more →