Blog Archives

保護中: 幼稚園バスの絵 (長) 2024.11.6 →在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

保護中: ちゅうりっぷの球根植え (長) 2024.11.5 →在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

遠足 (長・中・少) 2024.10.31 →み・て・ね

年中・長は電車で、年少は幼稚園のバスで多摩動物公園に遠足に行ってきました。各学年によって見るコースは違いますが、みんな元気に歩いて色々な動物を見て楽しんでいました。

Read more →

保護中: 園外保育 (満3歳いちご組) 2024.10.23 →在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

令和7年度未就園児すくてく通園事業についてのご案内と募集のお知らせ →き・て・ね

「東京都多様な他者との関わりの機会の創出事業実施要綱」に基づき、令和6年6月より八王子市の事業「未就園児すくてく通園事業」を行なう施設になりました。全国的に行われる予定の「誰でも通園制度」に似たようなものだと思ってください。通園期間は保護者の方が決めることができます。令和7年度より3クラスに増えます。「りんごぐみ」は最初からお子様だけでの参加となりますが、「ひよこぐみ」「ことりぐみ」は最初のうちは親子参加し、段階を踏んで一人で参加していくようにします。お家ではなかなか経験できないことを経験させてあげたい、早いうちから無理なく少しずつ集団生活に慣れさせていきたい、とにかくその時間だけでも預けたいなどどんな理由でも構いません。どこか幼稚園や保育園などに入園していなければ誰でもOKです!また八王子市在住であれば、第2子以降のお子様は原則第1子のお子様が何歳でも無料です!

◎「りんごぐみ」2歳児【2022(令和4年).4.2~2023(令和5年).4.1】週3回のお子様だけのクラス

◎「ひよこぐみ」2歳児【2022(令和4年).4.2~2023(令和5年).4.1】週1回の親子一緒のクラス

◎「ことりぐみ」1歳児【2023(令和5年).4.2~2024(令和6年).4.1】週1回の親子一緒のクラス

どのクラスも園バスでの通園はできませんので、保護者の方の送迎をお願いします。

またこのすくてく通園事業のどれかのクラスに通っている場合、令和8年度に年少組・満3歳「いちごぐみ」に1号認定での入園を希望される方は優遇措置をとらせていただきます。

入会を検討している方は見学ができますが、予約が必要となりますので、詳しくはAM10:00~PM5:00の間に幼稚園にお問い合わせください。

各クラス見学可能日:りんごぐみ対象→電話で相談の上、決定させていただきます。

          ひよこぐみ対象→火曜日

          ことりぐみ対象→木曜日

※尚、各クラスとも人数に達し次第、受付を終了させていただきます。契約期間を1年間に固定していませんので、空きがでる場合もあります。

※現在、ことり組の受け付けは行なっていませんが、9月から入会を希望する方のための2次募集を行なう予定です。詳しくはまた後日お知らせします。

Read more →

保護中: おいもほり (長) 2024.10.17

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

保護中: お外でお昼ご飯♪ (中・少) 2024.10.16

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

保護中: 園外保育(少) 2024.10.16

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

保護中: 園外保育 (少) 全画像

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

運動会 2024.10.6

予定していた日にちより一日遅れ、しかも本番当日も雨が降ったり止んだりとはっきりしない天気で30分遅れのスタートとなりましたが、なんとか無事天気ももち直し最後までプログラム通り行なうことができました。ぐずついた天気とは逆に子どもたちは元気いっぱいどの競技も笑顔で参加し、楽しみながら今までで一番の演技を発表をすることができました。

Read more →