Blog Archives

2025年度未就園児が参加できる行事「幼稚園ガイド」ができました! → き・て・ね

長沼幼稚園の園行事に未就園児が参加できます!日程をご確認の上、ぜひ遊びにきてください。

まってま~す♪

7/2(水)、9/10(水)の幼稚園体験のみ予約が必要です。QRコードを読み取り、グーグルフォームよりお申込みください。その他の行事参加に予約は必要ありませんので、参加日に冊子についている行事参加券を持ってお越しください。参加券をお持ちでなくても当日来ていただいた時に園にある参加券に記入していただければ大丈夫です。冊子をご希望の方は直接園に取りに来ていただくか、在園児等にお知り合いがいれば、そちらを介してお渡しすることもできます。

Read more →

令和7年度 さくらんぼ組 (未就) 2025.5.29 → み・て・ね

今日(5/29)から令和7年度のさくらんぼクラブが開催され、小さなお友だちが沢山遊びにきてくれました。お部屋の中でおもちゃで遊んだり、音楽を流しながらタオルを使った遊びや手遊びをして親子一緒に楽しみました。時間が合わなかったり、お部屋の中に入るのが難しいお友だちは是非!園庭解放の時間だけでも遊びに来てください♪

Read more →

引き渡し訓練 (全学年) 2025.5.28 → み・て・ね

長沼幼稚園ではもしもの時に備えて年に1度、保護者の方々にご協力いただいて引き渡し訓練を行なっています。

Read more →

保護中: 朝礼 (全学年) 2025.5.21 → 在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

保護中: 内科検診(全学年) 2025.5.14 → 在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

すくてく通園が始まりました!(未就) 2025.5~ → み・て・ね

りんご組はすでに4月から始まっています。人数は3人と少ないですが、その分おもちゃもたくさん使えたり、お外遊びもたくさんできます。とても落ち着いて過ごせていて、毎日ゆったりした時間が流れています。ひよこ組やことり組は5月から始まり、慣れるまでは親子一緒に参加します。お部屋でおもちゃで遊んだり、親子一緒にふれあい遊びをしたりします。今後は制作などもしていきます。園庭開放もしているので帰る前に幼稚園の園庭で遊ぶこともできます。

(りんご組)

(ひよこ組)

(ことり組)

Read more →

保護中: 特別指導が始まりました! (少・中・長) 2025.5~→ 在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

令和7年度🍒さくらんぼクラブ🍒(1・2歳児対象)開催のお知らせ → き・て・ね

<日程>6月26日(木)

<時間>午前10時30分~11時30分(11:30~12:00園庭解放)

<場所>長沼幼稚園 遊戯室

1歳児(2023年4月2日生~2024年4月1日生)と2歳児(2022年4月2日生~2023年4月1日生)保護者の方が対象です。

親子で遊びましょう!

※参加費は無料です。事前の申し込みは必要ありません。

持ち物:親子ともに上靴

※※次回は7月14日(月)を予定しています。

Read more →

保護中: 二十日だいこん&いんげんの種まき&ミニトマト苗植え (長) →在園児専用

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Read more →

対面式 (全学年) 2025.4.18 → み・て・ね

初めて長沼幼稚園の年少・年中・年長の園児がホールに集まって、対面式を行ないました。各クラスの名札と帽子の色、担任紹介をしたあと、年長さんが幼稚園の園歌を歌い、次にみんなでちゅーりっぷの歌とアンパンマンの手遊びをしました。最後に年長さんからメダルのプレゼントをもらった年中・年少さんはとてもうれしそうでした。そのあと年長組のお兄さん・お姉さんは満3歳いちご組にもプレゼントを持っていきました。

Read more →